学校給食調理員を辞めたい理由。退職後の転職先についても徹底解説
どうも、学校給食調理員のあっくんです。
僕はかれこれ給食調理員になって、15年以上になってしまいますが、この時期、たくさんの辞めていく方々を見送ってきました。この春にも、身近な人で5人の優秀な人材が給食調理員を辞めていきました。
そして、現在、この記事をご覧になっている、『あなた』。
そう、そこのあなたです。
もしかして、学校給食調理員の仕事を辞めようとお考えでしょうか?
検索エンジンなどから、
『給食調理員 辞めたい 転職』
これらの検索ワードで、このページにアクセスされたのではないのでしょうか?
今回はそんな給食を辞めたいと考えている方にご覧になってもらいたい内容になってます。
・学校給食調理員を辞めたい理由
・退職後の転職先について
・働かずして、お金が入る仕組み
目次
学校給食調理員を辞める最大の理由は?
給食調理員を辞めたい理由。これには様々な理由があると思います。その中でも最も多いのは、『人間関係』による問題です。
学校給食を取り巻く人間関係について、詳しく書いた記事はこちらをご覧ください。
その他の給食調理員を辞める理由は?
① 給料が少ない
この仕事は給料が決して高くありません。退職金もありませんし、老後の生活も心配です。一人暮らしするのでも、チーフクラスの給与でない限り、アルバイト掛け持ちが必須になってきます。賢い方は早い段階で見切りをつけて、辞めていかれます。結婚して家族を養うために、より年収が良い仕事を求めて、辞めていく方も多いです。
② 会社の方針が合わない
会社の方針もそうですが、上司や幹部達と合わずに辞めていくというケースが多いです。上司のやり方、考えに全く賛同できなかったり、間違っていても長く勤めている人間を優先する幹部・会社の方針にも合わなかったりで辞めていかれます。その会社に3〜4年ぐらい働いてる方(副責任者や3番手)に多い傾向です。
③ そもそも大量調理の仕事に向いていない
能力が極めて低く、一つ一つの作業が遅かったり、人とコミュニケーションを取るのが苦手な人です。こういう方は確実に数ヵ月で辞めてしまいます。
④いじめやパワハラが原因
上司によるいじめが理由で辞めていかれます。今でも給食調理員でパワハラ気質・昔ながらの職人さんは多いです。日々悪化するパワハラ・いじめに耐えられずに、泣く泣く辞めることになります。気が弱く、精神的に弱い方に多い傾向です。
⑤寿退社を理由にする
結婚に伴い、退社・退職することです。こちらは主に女性の方にあてはまる項目です。専業主婦の道を選択したり、旦那さん側のご家業の方に嫁ぎます。寿退社は円満に辞めたように見えますが、実はこの仕事に以前から嫌気がさしており、寿退社を理由に辞めるといったパターンもあったりします。寿退社はタイミングになりますが、波風立てずに、人に好かれたい性格の方に多い辞め方かもしれません。
⑥他にやりたいことが見つかる
夢がある方は夢に向かって歩み始めます。独立して自分のお店を持ちたい。どうしても他にやりたい仕事が見つかるなどして、辞めていかれます。思い立ったが吉日。行動力が高い人に多い辞め方です。
辞める理想の時期とは?
常識的には、長期休暇前 (春休み、夏休み) です。1ヶ月以上前に上司に辞めることを伝えて、退職届を出して辞めます。会社毎に夏の出勤態勢は違いますが、僕の会社の場合なら辞める時期は9月がオススメ(社員の場合)。夏休みという長期休み中に転職活動をして、その期間中もしっかり給料を貰ってしまおうという作戦です。
退職理由は?上司への切り出し方
円満に辞めるのが理想ですよね。なかなか上司への切り出し方がわからない方も多いのではないでしょうか?
まずは人事の方へ辞める旨を伝え、その後、現場の責任者という流れが基本になります。
たいてい、どこの会社も契約上、辞める1ヶ月前に申告しなければいけないはずなのですが、実際は給食業界から去るものはいきなり辞めていく方が多い傾向です。
前日や当日に「辞める」と言われることもあれば、音信不通で連絡が取れなくなり辞めていく非常識な方もいます。
元々、現場の構えてる人数が多かったりするので、余程のことがない限り、1人辞められても、なんとかなるのが給食です。
・想像していた仕事内容と違かった
・現場にうまくなじめない
・体力的に厳しい
・もっと高収入を目指す
・寿退社で相手の家業を手伝う
↑この辺りの理由を人事担当(エリアマネージャー)に伝えるとスムーズです。
その際に、できるだけ早く辞めたい旨を伝えましょう。月末や月の締日までとか、キリが良い日を提案されるかと思います。
辞め方にもよりますが、退職まで気まずい空気の中、働くのは本当に過酷です。あなたが新人であれば、尚更のこと。現場の方も「もうあの人に仕事を教えても意味がない」と割り切られ、冷たい態度をされる可能性が非常に高いです。
なるべくなら、現場内で辞めることを知るのは責任者どまりにしてもらい、他の方に伝えるのは辞める2〜3日前ぐらいがベストです。その辺りのことも人事や責任者の方にしっかりと相談すると良いでしょう。
給食を活かせる次の仕事って何?
結論から言わせてもらうと、この仕事を辞めた方々は、同職の給食調理員として働く方が多いです。調理員は調理員でも、学校ではなく、保育園、病院、老人ホームなどの調理員として働く方もいます。また、会社が変わるだけで、再度、学校の給食調理員として働く方もいます。
学校給食調理員の中途社員について、詳しく解説した記事があります。宜しければ、こちらをご覧ください。
それでは実際に僕が知っている給食調理員を辞めた方々がその後に就いた仕事について、詳しく解説していきます。辞める時の参考にご覧ください。
【社員で辞めた方々の転職先一覧】
同職 (調理員)
年収:250~400万円
学校、保育園、病院、老人ホーム、と施設が変わるが、調理員のまま。
事務
年収:250~400万円
一般企業の事務作業。事務は女性が長く正社員として、働くには環境が良い仕事です。
商品開発
年収:300~500万円
コンビニ弁当などの商品開発。栄養士の免許を活かした仕事です。
独立・店舗開業
年収:300~1,000万円
借金をして店舗開業です。成功した方もいれば、廃業に追い込まれ、大きな借金だけが残ってしまった方もいます。
営業
年収:300~1,000万円
生命保険の営業マンです。資格が不要で誰でもなれるのが特徴。歩合制でコネがあり続ける限り、稼げる仕事です。
段ボール工場
年収:350~600万円
現在、段ボール業界はAmazonやフリマアプリ等の流通・物流ビジネスの影響で段ボール業界も好景気です。特に資格も不要で働けます。生産の他に営業などあるそうです。
公務員栄養士
年収:400~800万円
学校、保健所、公立病院などの公務員栄養士。年齢制限もあり、倍率が高く、何よりも公務員試験に合格しないといけないのがネック。安定した給料が魅力です。
ラーメン屋
年収:350~600万円
ラーメン屋の社員。拘束時間も長く、労働環境も暑く大変ですが、ラーメン好きな方にはおすすめしたい職種です。フランチャイズなどで独立すれば、高年収も望めます。
配送ドライバー
年収:350~700万円
近年、物流ビジネスが流行り、ドライバーが不足しています。大手企業だと福利厚生がしっかりしているので、家庭をお持ちの方はおすすめです。
フリーター
年収:100~200万円
社員としての次の仕事が決まらなく、実家暮らしだし、とりあえず、バイトでいいかって感じで、ずっとフリーター生活から
抜けだせられなくなるパターン。
【パートで辞めた方々の転職先一覧】
同職 (調理員)
時給:850~1,000円
学校、保育園、病院、老人ホーム、と施設が変わるが、調理員パートのまま。
飲食店
時給:850~950円
ファミレス・ファーストフードなど。厨房、ホールの仕事です。肉体労働、忙しければ時間通りに退勤できず、残業になるケースも多いです。
コンビニ・スーパーマーケット
時給:850~950円
レジ業務、商品陳列、惣菜作りなど。自宅から近い場所での職場を探しやすく、シフトも週2回の4時間から考慮してもらえます。
ペット関連
時給:850~1,200円
元々、動物好きな方が、動物病院などのアルバイトへ進みます。人間関係に疲れ果て、動物へ癒しを求めにいくようです。
工場勤務
時給:1,000~1,300円
夜勤勤務が多く、深夜手当てが魅力。夜勤の時間帯は、夫に子どもの面倒をみてもらい、日中はこどもが保育園、学校にいってるあいだに、睡眠をとるという昼夜逆転生活。
在宅ワーク (クラウドソーシング)
時給:?円
裁縫が上手な主婦が、フリマアプリなどを利用して、ハンドメイド商品を販売してます。ヒットすれば、とんでもない収入が見込めます。また、クラウドソーシングサービスを利用して、ライターになったり、パソコンの文章入力作業など、自分のペースでのんびり稼いでる方もいます。
不労所得を得てみませんか?
給食業界で、ご家庭をお持ちのチーフ方は、平日の夜や休日にバイトして、ダブルワークしている方々が多いのが現状です。
僕がブログを始めた理由は、遠い現場へ異動して、バイトするのが時間的に不可能になってしまったからです。
この長い電車通勤の時間に、何かしらお金になることができないか?と、考えて、考えて、辿り着いた答えが、
ブログの広告収入 (アフィリエイト) です。
はじめのうちは、月に数百円稼ぐのが限界でしたが、半年目ぐらいから、じわじわ数千円と稼げるようになり、その後は、毎月、毎月、うなぎ登りで収入は増えていきました。
ブログを初めて約2年。
※3つのブログの合計金額。
1日に多いときは 5,000~6,000円稼げることも。
正直、30歳ぐらいまでなら、給食調理とバイトのダブルワークはありかもしれません。しかし、これから、40、50歳とおじさんになっていく僕が、高校生たちと一緒にアルバイトするなんて、自信がないし、イメージできませんでした。この給食ブログと副業ブログと雑記ブログ。3つのブログのおかげで、今はそのような心配や不安も前ほど感じることなく、平穏に暮らしております。
まとめ
いかがでしょうか。本記事の内容、ご理解いただけたでしょうか?
学校給食調理員を辞めたい方や、実際に仕事を辞めたはいいが、何をすべきか悩んでいる方の参考に少しでもなれば、幸いです。
もし、こちらの記事をご覧になっている方で、同業種の保育園で働いてる調理師の方がいれば、こちらの記事わかりやすくオススメです⬇
学校給食調理員を辞めたとしても、他にやりたい仕事もなければ、調理師や栄養士の資格も活かすことができず、再度、給食調理員として、再出発してる方々が多いのが、給食業界を去っていた者の現状と言えます。
今の時代、色々なビジネスがあちこちに転がっています。自分に合うビジネスを時間をかけて見つけましょう。
僕は現在、3つのブログ保有してます。
この給食ブログの他にも、副業ブログと雑記ブログを地道に少しずつ作成中。最近は副業ブログと雑記ブログが収入を増やしてます。(給食ブログの収入は下降気味)
この地道な作業が、後々の自分の大いなる資産になることを信じ、いつの日か本業の収入を越えるのを目指し、今後も日々、情報の発信と更新に努めて参ります。
ディスカッション
コメント一覧
ブログを拝見させて頂きました。
当方32歳で新卒から民間の学校給食調理員となり、
現在店長(チーフ)をやっています。
部下も年上が多く、また若い子達との関わり方も
よく分からず最近は病んでいるのか、もう辞めたい
と感じることもあります。
店長になるまでは、店長になったらきっと手取りが
これだけはあるだろうという目標を持ち、モチベー
ションと向上心を無くさない様にやってきたつもり
でしたが、現実を見た時に理想との乖離で
どうでも良くなってしまい、モチベーションはダダ
下がりとなってしまいました。
そして今、ある事情で出勤停止となっており
時間ができた為、いろいろ検索していてこちらの
ブログにたどり着きました。
やはり、チーフでもダブルワークをしているのが
当たり前なのですね。
いろいろとあっくんさんのブログを拝見させて頂き
少し元気を頂きました。
ありがとうございました。
NABE&ぱぱさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
NABE&ぱぱさん、
新卒から学校給食一筋でやっていると、
気付けば、自然と年上の部下達ばかりになってますよね。
コメントを読み、
僕と似たような境遇に、
勝手に親近感、抱いてしまいました。
年上の部下との気づかい、
新人のゆとり社員への教育、
パートさん達への気づかい、
栄養士や学校側への対応、
さまざまな人間関係で、
チーフという役職は常に神経を張り、
本当に疲れる役職ですよね。
実際にチーフをして、病んでしまい、
サブチーフや平社員になってる方々も僕の会社にはたくさんいますよ。
給料に関しても、給食業界では、
期待するだけ、無意味と言えます。
以前、エリアマネージャーをしている
上司から聞きましたが、
エリアマネージャーに昇格したとしても、
昇給額は本当に期待できないとおっしゃってました。
悲しいことに増えたのは残業代だけで、
チーフでバイトをしてた頃と給料はほとんど、
変わらないとのこと。
もちろんボーナスなどの賞与はそれなりに増えたと思いますが・・・
NABE&ぱぱさん、
給食でこれ以上、頑張りすぎても、
貰える給料には限界があります。
期待すればするほど、
裏切られたときのショックは大きいですよね。
それならば、始めから副業の方に力を
注いだほうがマシかもしれません。
給食業界に限らず、
副業公認の世の中に時代は、
変わりつつあります。
副業は頑張れば、頑張っただけの、
成果が必ず現れます。
ダブルワーク頑張りすぎて、
身体だけは壊さないように、
お互い気を付けましょう!
ちょくちょく記事を更新してますので、
良かったら、またサイトにいらしてくださいね。