学校給食の面接を受ける方必見【服装・志望動機・採用基準を徹底解説】
こんにちは。学校給食調理員のあっくんです。
先日、このブログのアクセス解析ツールを見てて、気になることがありました。何が気になったかというと、僕のサイトをご覧になっている方々で、
『給食のパート 面接 ポイント 服装』
などの検索ワードで、アクセスされている方々が最近、とても多い傾向にあります。
1日に300~500回程、このような検索でのアクセスがあるので、そういった方々の不安や悩みを、少しでも解決してもらうために、今回は学校給食のパートや社員の面接について、詳しく解説していきます。
※会社や人事の方によっては、面接方法、採用基準も変わってきます。あくまでも、僕の会社の場合で、解説していきますので、参考程度でご覧下さい。
・学校給食パート、社員の面接について
・面接当日の服装、履歴書 (志望動機) や面接時のポイント
・採用基準や採用後の流れ
目次
学校給食の従業員の面接は誰がするの?
僕の会社では、パートの面接は、エリアマネージャーにより行われます。社員に関しては、人事の方々により行われます。
今回はパートの面接について、上司のエリアマネージャーから、詳しいお話を伺えたので、これからパートの面接を受ける方は必見の内容になっています。
エリアマネージャーとは?
担当する現場を定期的に巡回し、新規立ち上げ営業、スタッフへの教育、月次書類の処理、採用活動、現場の運営全てにおいて、支援と指導を行います。担当する現場数は10~20個程。エリアマネージャー・SVの仕事の役割で、大切なことは、本部と現場のパイプ役となり、部下にやる気を出させ、仕事の成果を出させること。 しかしながら、上記以外にも仕事の数が多岐にわたる上、組織の評価基準も明確でないケースが多く、個人によって、仕事のバラつきがあります。
人事とは?
社員の募集と採用を担当する「採用」機能です。
・全ての採用は人事が行う
・正社員採用は人事が行うが、非正規社員 (パート、バイトなど) は各部門や事業所に委ねたりする
もちろん、 企業によって採用のケースが変わってきます。いずれにしても人事部は、全従業員の採用を管理し、人の有効活用のバランスを取る機能を担っています。
面接に行く際の当日の服装は?
第一印象はとても大切です。服装や髪型にもしっかり気を配りましょう。
【パート】
たまにスーツで来られる方もいるようですが、基本は私服でOKです。カジュアルな服装で構いませんが、ジャージ、Tシャツ、サンダル、ジーパンなどのダメージが入ったものはNG。常識の範囲内の服装で挑みましょう。化粧は薄めで髪の色も明るすぎず、香水などもしないようにしましょう。清潔感を全面に出すのがポイント。
【社員】
社員の場合はスーツです。髭、長髪、爪など、身だしなみもしっかりと。タバコ臭いのや香水臭いのも、良い印象を与えないので注意しましょう。
※学校と言う施設は禁煙ですので、タバコが好きな方は、今一度、仕事を考え直しましょう。
※香水も料理をする方には、不要なものです。
女性の方は化粧も薄めで、髪の色も明るすぎないように注意しましょう。社員に関しても、清潔感を全面に出すのがポイント。
面接の場所はどこ?
パートは勤務地付近の喫茶店が面接場所になります。
社員は本社での面接になります。
面接に遅れないように余裕をもって、待ち合わせ場所に向かいましょう。必ず5分前には到着するようにします。携帯電話は必ずOFFにするのを忘れずに。身だしなみの最終チェックも済ませときます。なお、面接場所が、本社の場合、あまりに早すぎる到着もマナー違反なので、時間を潰す場所は考えるようにしましょう。約束の時間まで、待ってから、受付に申し出るようにします。
・筆記用具
・メモ帳
・携帯電話 (サイレントやオフにする)
・財布
履歴書のポイントとは?
1番チェックしているのは・・・志望動機。
それ以外にも、字のキレイさや、履歴書の見やすさも重要です。長々しく丁寧に書いてたり、しっかりしすぎた履歴書だと、『この人、大丈夫かな?』と逆に不安になることもあるそうです。と言うのも、そういう方々の大半は事務系の仕事は得意だが、給食の力仕事、切りもの、食器セット、洗い物などの手際の良さなどの能力が、低かったりして、結果、ついていけなくて、途中で辞めてしまう方も多いのです。
それでは、志望動機はどんな内容が良いのか?
志望動機について
「志望動機」は応募書類として書面でも書くことになるし、たいてい面接でも聞かれることになります。
学校給食の社員で働くのであれば、それなりの志望動機を用意した方が良いが、パートであれば簡易的な志望動機で充分、採用になるので、あまり身構えなくても大丈夫です。
・こどもたちが好き
・自分のこどもと休みを合わせやすいから
・資格を活かしたい (社員の場合)
↑こどもが好きで、そこで働きたいという想いをシンプルに伝えるのが良いです。
履歴書に書く志望動機の文章例
小さい頃に食べた給食が忘れられず、私にとって学校給食は今でも特別な存在です。あの頃、毎日給食から頂いた笑顔と元気を今度は自分が届けてあげる立場になりたいと思い、志望致しました。
こどもが大好きで、こども達の笑顔を近くで見れる給食という仕事に興味を持ったのが志望動機になります。また、勤務時間や休日等が我が子との休みと合わせやすく、働きやすい環境にも魅力を感じました。こども達の健やかな成長の手助けになれるよう精進して参ります。
昔から食に関心があり、転職するのであれば料理人になろうと考えていました。こども好きということもあり、誰もがお世話になったであろう給食を作る仕事について調べていくうちに自分に合った理想な仕事だなと興味を持つようになったのが志望動機になります。以前、勤めていた会社は運送業の配送ドライバーと全く違う業種になりますが、そこで得た体力、笑顔での接客、荷物を最後まで届ける責任感、これら全てを給食作りでも活かせれるよう業務に取り組んでいきたいです。
志望動機を考えるにあたり、以下のことを軸にして考えていきます。
「業界・職種・会社を志望した理由」
「入社後にしたいこと」
履歴書には志望動機を簡潔に書き、面接時に細かく付け加えるように話すと良いでしょう。自分なら、この企業で力を発揮できる・活躍できるということを、今までの実績を根拠に面接官に伝えます。
ここまでが志望動機についての解説でしたが、志望動機以上に「採用基準を満たしているか満たしていないか」の方が重要になってきます。
エリアマネージャーに聞いた!パート面接時のポイントとは?
・背筋を伸ばし、姿勢良く
面接中の姿勢は、背筋を伸ばし、手は軽く両ひざに乗せます。身ぶり手ぶりは大げさにならない程度に。
・常識力
挨拶や言葉遣いも大切です。喫茶店や会社で、飲み物を提供されたときは、いただきます、ごちそうさまです、と面接中は常識ある対応を心掛けましょう。
・明るさ、人当たりの良さ
学校給食という仕事の中で、重要になってくるのが、人との人間関係です。この人当たりの良さなら、現場でもうまくやっていけるだろうと、面接官に思わせることが大切です。
給食業界の気になる人間関係について、書かれた記事があります。宜しければ、こちらをご覧下さい。
社員の面接では、簡単な筆記試験を行う会社もあります。社員の場合、印象も良く、人手不足や住んでいる場所などが現場に近いなど、会社の条件がマッチすれば、その場で採用になることもあります。
パート面接時の細かいポイントについて
①座る位置は?
面接時の座る位置は、店員に席を案内されるので、面接官と一緒についていき、面接官が「こちらにお座り下さい」と誘導してくれるはずです。それがなければ、自分から手前側(下座)の席の前に立ち、こちらに座ってもよろしいでしょうか?など、一声かけてから、座ると良いでしょう。
②お店での注文について
お店でのオーダーは面接官が「飲み物は何かいかがですか?」と聞いてくるまでは注文しないで大丈夫です。コーヒーや紅茶などを頼めば良いです。
③頼んだ飲み物は飲んでも大丈夫?
基本、面接中は飲まないで、面接に集中しましょう。どうしても、飲みたい時は相手が会話してる時は避け、タイミングを見計らって「のど乾いてしまったので、飲み物いただきます」など、一言いってから、飲むようにしましょう。
④会計時の流れは?
支払いは、自分の分を出すと必ず申し出ましょう。そうすると面接官が「出しますよ」と言ってくれるはずなので、「すみません。ごちそうさまです。」と甘えて、払ってもらえばOKです。
⑤基本は流れに身を任せる
面接官も長年、面接をしているので、リードしてくれるはずです。基本は流れに身を任せて下さい。イレギュラーな事が起きた場合、必ず面接官に確認してから、行動するようにしましょう。勝手に座る、勝手に注文するなど、そういった勝手な行動は現場でも和を乱す恐れがある人だなと面接官に感じとられてしまうかもしれませんので、お気をつけ下さい。学校給食ではチームワークが大切です。報告・連絡・相談は仕事をしていくうえで大切です。
学校給食調理員の主な採用基準とは?
パート
①週5で出勤が可能か?
週5で出勤ができるかどうかは採用基準の中でも、大事なポイントになります。学校給食のパートは週5で働いている方々が多いため、週3の方が現場にいるだけで、溝が生まれたりするので要注意です。
②給食のイメージをしっかり持ててるか?
学校給食という仕事のイメージが持ててるのが、面接官に伝わるとポイントが高いです。この僕のサイトで、しっかり確認して予習してみてください。
③自身のこどもが学校に在籍してないか?
自分のお子さんが学校に在籍していると、そこで働くことは難しくなります。学校側で生徒の保護者の方は働かせないで下さいと会社側に指示があるようです。数は少ないですが、中にはOKな現場もありますので、面接前の電話の時に必ず確認しましょう。
社員
①やる気、まじめさ、堅実
これらは学校給食調理員に限らず、社会人として、当たり前の心構えです。面接官に伝わるように、元気な声でハッキリと返事をすること。『失礼します』『宜しくお願い致します』『ありがとうございました』深く頭を下げて、お辞儀します。話すときは、相手の目をみて、面接中の仕草などにも気を付けましょう。
②調理師免許を保有している
学校給食調理員で社員として働くためには、調理師免許の資格が必ず必要になります。
調理師免許を取るには?⇒ 専門学校などの要請施設を卒業する または、食堂、飲食店、給食施設などで、2年以上の調理業務経験を経た上で、各都道府県の実施する調理師試験に合格する どちらかをクリアしないといけません。
③住んでいる場所
社員には異動がつきものです。なので、住んでいる場所も、非常に大事なポイントになります。僕が今の会社に入社したときは、都会に住んでいたのが、採用のきっかけになりました。『通勤などのアクセスの良さで、君を採用したんだよ』と後々、上司から聞かされたので。
学校給食調理員の異動の話について、詳しく解説した記事がありますので、宜しければ、こちらをご覧下さい。
給食は朝早い仕事なので、通勤が大丈夫かどうかも重要です。給食調理員は朝が早いです。詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
採用後、仕事に入るまでの流れ
社員の場合は調理師免許のコピーが必要になります。健康診断、細菌検査をして、その後、従事することになります。
仕事が始まる前に、こちらの記事をご覧になって、学校給食調理員の1日の流れを頭の中に叩きこんで、予習しておきましょう。
パートの仕事については、こちらの詳しく書いた記事をご覧下さい。
まとめ
面接では、誰もが皆、一番良い顔で来るというのを前提で、面接官も面接に取り組んでいます。
だからこそ、上記のポイントを抑えて、他の方より、良い印象を与えて、採用を勝ち取りましょう。しかし、「面接に受かりやすい」、「受かりにくい」というのは、働く学校により違いが出てきます。立地が良く、人気がある学校ではパートがすぐ埋まってしまいますし、募集をかけても、たくさんの応募があり、倍率が高く不採用になることもあります。それ以外のところでは、比較的、採用されやすい傾向です。求人をみてて、ここの施設の求人、以前も募集してたけど、また募集が出てるという、施設の募集には要注意です。定期的 (1~2ヶ月の間) に人が入っては辞めて、また募集の繰り返し。これは何かしら現場に問題があり、辛く辞めていく人が多いということ。原因はだいたい人間関係が原因でうるさいお局 (おつぼね) がいたりします。まぁ、うるさいお局がいるのは、給食業界だけではなく、どこの業種にも必ずいます。それでも、給食という仕事は、パートも社員も休みが多く、飲食系の仕事の中では魅力的な仕事です。
一緒にこどもたちのために、美味しい給食作りを目指してみませんか?
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして、こんにちは。
質問なんですけど•••この間、
給食の調理補助の面接に行ってきたんですが
健康診断の紙を渡されて健康診断をしに
病院に行くんですけど、もし健康診断に
引っかかったら不採用になるんでしょうか?
教えてくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
土居さん
はじめまして。
余程のひどい検査結果でない限りは、
不採用になることはありませんので、
ご安心下さい。
糖尿病、高血圧の方でも、
学校給食調理員で働いている方は
たくさんいます。
僕は、長年、この仕事をしてて、
健康診断で不採用になった方の話は、
聞いたことがありません。
少し健康診断について、
簡単に解説させてもらいます。
学校給食の健康診断というものは、
企業側にとっての社員やパートの
【健康管理】の一環であり、
学校側に提出しないと
いけない大切な書類のひとつです。
年1回の定期健康診断を含め、
学期毎に年3回実施することが、
望ましいと文部科学省では、
定められていますが、
地域により回数は変わったりと
若干、基準が違かったりします。
健康診断の検査内容に、
身長、体重、視力検査、
血糖値、血圧、血液検査、
胸部エックス線検査などの
項目がありますが、
その中でも、一番大切なのが、
胸部エックス線検査になります。
この検査ではあなたが
『結核』にかかっているか
どうかがわかります。
この『結核』かどうかの判定は、
学校などの集団施設で働く方々にとって、
とても重要な項目です。
ですから、結核などの感染力の高い
病気にかかってない限りは、
不採用になることはありません。
そもそもこの仕事は体力勝負。
健康には常に気をつけてくださいね。
土居さん、これから学校給食のお仕事、
頑張ってください!
何回もすみません。
もう1つ質問なんですけど
検便の検査で、もし引っかかったら
不採用になりますか?
検便の検査も大事ですよね?
土居さん
検便の結果で不採用になることはありません。
内容次第では、一時的に勤務することができなくなりますが、
それで不採用になることはありません。
初めまして。
パート調理補助の仕事に興味を持っていてこちらのサイトにたどり着きました。
とても詳しく仕事内容が書かれていてとても参考になります。ありがとうございます。
質問なのですが、月1回か2回ほど休まなければならない場合、採用されることは難しいでしょうか?
子供が幼稚園に通っているため、どうしても参観日などで仕事を休まなければなりません。
小学校に入学してから応募したほうが採用されやすいでしょうか?
調理補助になりたいさん
はじめまして。
コメント読まさせていただきました。
月に1回や2回のお休みなら、まず問題ないと思います。
会社によって、方針は違うので、
まずは面接する前に、
お問い合わせの電話でそのことを確認するとよいかと思います。
そして、面接の時に、お子さんが小学校に入ってからはなるべくお休みしないで、頑張ることもしっかり伝えると良いかと思います。
(お子さんが小学校に入ってからも、
PTAや授業参観などでお休みしないといけなかったりとするかと思いますが。
熱意が伝われば、良いかと思います)
小さなお子さんがいると、お子さんの病気などで、どうしてもお休みが多くなってしまうのは仕方ないことです。
その辺りのことは、だいたい理解している方々が多いですが、
子育てをしたことない若い責任者や独身貴族の方には、なかなか理解してもらえないこともあるかもしれません。
頑張ってください!
おはようございます。
検便の検査について質問があります。
検便の検査が封筒で届くんですが
2月1日(土)に検便を
採るはずだったんですけど、
その日に全然、出なくて次の日の
2月2日(日)の朝に出て
採ったんですけど1日、遅れて
検便の検査の封筒を送ったんですけど
大丈夫でしょうか?
ダメですか?
土居さん
検査日は余裕をもった設定にしてあるので、
1日ぐらいなら遅れても問題ないはずですが、
僕が大丈夫かダメなのかを決めることではありませんので、
もし、心配でしたら、勤務先の会社に聞いて
確認した方が確実かと思います。
回答ありがとうございます。
月1、2回でも職場には迷惑かけることになるので、採用されにくいと思ってもやもやしていました。
子供が長期の預かり保育を嫌がっていて、夏休みなど一緒にお休みになる仕事を探していました。
どうしても採用してもらいので、思い切って質問してよかったです!
丁寧に教えて頂いてありがとうございました。頑張って応募しようと思います。
はじめまして、現在病院で調理師として働いています。
ちなみに直営ではなく委託会社です。勤務歴は11年目です。
初めの頃は、調理師免許を取得したら辞めようと考えていました。今まで、色々仕事をしてきましたが長続きせず、現在の会社には長く勤めているので自分にはあっているんでしょう。でも、この先働き続けても正社員にはなれず、給料も安定しないことが不安です。このような会社で、目的を持って働くことができません。
だんごさん
はじめまして。
11年も長く勤めていても、この先、正社員にもなれないという状況はとても厳しく、不安でしかありませんね。
一刻も早く他の会社に転職をするべきなのでしょうが、それだけ長く勤めているということは、職場環境の居心地の良さや、ご住まいの近くに調理員での社員求人がないなど、何かしら理由があるわけですね。
学校給食・正社員の僕でも、老後のことを考えると不安でしかありません。
退職金も現段階ではないですし、老いていく自分に一体、何歳まで肉体労働である大量調理が作れるかなど、この安月給の職で生活していくことを考えると常に不安との闘いです。
この不安の打開策として、この仕事を続けながら、何かしらスキルを身につけていくことだと思っています。あとは節約魂。
万が一、何かが起こっても、調理員以外でも、暮らしていけるようなスキル。
副業とかですよね。
僕の場合は調理以外でも、営業やパソコン関係が得意ですので、もし調理員として就業不能になった場合は、そちらに方向転換を考えています。
あとは交流関係(コネ)を深めとくことも大切ですね。
知り合いに福祉施設や不動産業を経営している方がいるので、
『何かあればいつでも雇ってあげるよ』と社交辞令もあるかと思いますが、よく言われます。
なるべくその方々達にお世話にはなりたくないですが、万が一の場合はお願いしようとも思っています。
このように自分なりに不安因子をなくしているつもりではありますが、それでも心配性の僕は不安を抱えています。
手元にまとまったお金がない限り、いつになってもこの不安が消えることはないのでしょうが・・・
丁寧な返信、ありがとうございます。
不満をあげればキリがないので、しばらく現状維持で
もう少しゆとりができれば、趣味でも楽しみたいとおもいます。
本当にありがとうございました。
はじめまして。
子供が入園後の4月以降に、パートで学校給食の調理補助で仕事を探そうと考えている者です。
まだ働くには時期的に早かったのですが、つい先週学校給食の募集が出ていたのでダメ元で問い合わせたところ、面接をすることになり行ってきました。
そのときにまず最初に、持病があるか?と薬の服用はあるか?と聞かれたんですが、学校給食の仕事は持病や薬の服用があるような人は採用不可能なのでしょうか?
薬の服用があり、持病があると話したら、「ある?あるんですか?」と3回繰り返されました。
学校給食の会社によって色々なんでしょうか?
どこの学校給食の会社も面接時に聞くものだとしたら不利なのかなと思ってしまいました。
ちなみに私は蓄膿症があるので、薬の服用があります。
子供が入園後の4月の中旬にならなければ働けないことも面接時に話してあって、不採用になった理由は時期が悪かったのか、持病があるからなねかなんだったのかは不明なままです。
はじめまして。
学校給食の仕事をしたいと考えている者です。
学校給食の仕事は持病があったり薬の服用があると不採用になるんでしょうか?
この間面接時に持病があるか?と薬の服用があるか?を聞かれました。
持病があると話したら「ある?あるんですか?」と3回繰り返されました。
ちなみに私は蓄膿症があり薬の服用があります。
働ける時期も子供が入園後の4月からでないと働けなくて、面接時に話しましたが、不採用になった理由が働く時期が悪かったのか、持病があるからなのかが不明なままです。
ちなみに、持病があることと薬の服用があることは学校給食の仕事では重要なことになるのでしょうか?
学校給食で働きたいさん
はじめまして。コメント拝見させていただきました。
不採用の理由が【持病があったから】なのか、それとも、【時期的なものだったから】なのかということですね。
結論から言わせていただくと、【時期的なもの】だと思います。
僕の現場でもパートが足りなくて、会社側に求人を出してもらうときがありますが、余程のことがないかぎり、2ヶ月先までは待ったことがありません。
(募集を出しても、全く応募がこないところだったり、経験者で即戦力な方だったりしたら話は変わってくるかもしれませんが・・・)
どちらにせよ、採用する面接官しだいにはなるかと思います。
ただ、学校給食で働く人は健康管理も大切です。
年に3回も健康診断する地域もあります。そのうち、年に1回は血液検査やレントゲン写真などもあります。学校は集団なので、昔から結核など感染症には厳しいです。
そして、今現在はコロナ禍ということもありますので、健康最優先という会社もあるのかもしれません。
薬の服用があるとコロナにかかったとしてもコロナの症状が出にくかったりするようなので、知らず知らずのうちに感染してて、学校内でクラスターなんか起こったら、大ごとになりますからね。
蓄膿症ぐらいでは不採用になる理由にはならないと思いますので、タイミングが大事なので、引き続き諦めずに頑張ってみてください。
遠くから応援しております。
おはようございます。
回答ありがとうございました。
色々と教えていただきとても参考になりました。
4月以降いつでも働ける状況になり次第、また給食の仕事を希望したいと思います。
またこちらのサイトで仕事内容等、色々読ませていただき参考にさせてもらいます。
はじめまして。
近々学校給食調理補助パートの面接があります、
服装は清潔な印象が、と書かれていますが、ロングスカートにチュニック、パンプスはアウトでしょうか?
面接時の、座る位置、オーダー、飲み方、会計時等の行動等で気をつけるべき点を教えていただきたいです。
ふきみさん
はじめまして。面接での質問ですね。
服装はパートなので、私服で問題ありません。チュニック、ロングスカート、パンプスで問題ないかと思います。カラーはあまり派手にならないようにし、落ち着いた色が良いです。
面接時の座る位置は、面接官が「こちらにお座り下さい」と誘導してくれるとは思いますが、それがなければ、自分から手前側(下座)の席の前に立ち、こちらに座ってもよろしいでしょうか?など、一声かけてから、座ると良いでしょう。
オーダーは面接官が「飲み物は何かいかがですか?」と聞いてくれるまでは注文しないで下さい。
飲み方については基本、面接中は飲まないで、面接に集中しましょう。どうしても、飲みたい時は相手が会話してる時は避け、「のど乾いてしまったので、飲み物いただきます」など、一言いってから、飲むと良いと思います。
また支払いは、自分の分を出すと必ず申し出ましょう。そうすると面接官が「出しますよ」と言ってくれるので、「すみません。ごちそうさまです。」と払ってもらえばOKです。
面接官も長年、面接をしているので、リードしてくれると思います。基本は流れに身を任せて下さい。イレギュラーが起きた場合、必ず面接官に確認してから、行動するようにしましょう。勝手に座る、注文するなど、そういった行動は現場のグループの和を乱す恐れがあると面接官に感じさせてしまうかもしれませんので、お気をつけ下さい。
面接、頑張って下さいね。
はじめまして。学校給食で働こうか迷っているものです。先日、面接を受けまして採用をいただいたのですが、健康診断が自費と言われたことと私を含めて8人で小学校と中学校の800食を作り、中学校に運ぶ内容に不安を覚え、辞退してしまいました。
私の希望で週3日で採用されたこともあり、現場は人手不足なのに私のようなのがいって大丈夫なのか?と思ってしまいました。
こちらのブログでも週5と週3じゃ溝が出来てしまうと書かれていたので、、、。
もう少し働けるようになってから応募した方がいいですか?
調理と介護で迷うさん
はじめまして。コメント拝見させていただきました。
初回の健康診断だけが自費なところも会社によってはありますよね。契約期間中に辞めれば、自己負担。契約期間を終えれば、初回の健康診断代を支払ってくれたりと、会社により方針は様々です。
学校給食では現場にうまくハマらず、契約期間内に辞める方が多いので、その都度、健康診断代を支払うのが会社も痛いのかもしれませんね。
親子給食800食を8人とは、かなりキツキツな感じでやっていますね。余程、精鋭された8名なんでしょうね。もちろん、献立内容にもよると思いますが、猫の手も借りたいぐらい忙しいかと思います。だからこそ、すぐにでも人を補充したいので、週3の人でも採用なんでしょうね。
人手不足でなく、余裕がある現場でなら、週3で働くのもありかと思います。後は、もうすでに週3の方が実際に働いてる現場とかですね。
あなた1人だけが、週3なのは、ターゲットにもなりやすいです。そんな人手不足の状況下であれば、例え、週3契約でも、休む際は心のどこかで申し訳ない気持ちになるだろうし、なんか休みにくいですよね。さらにお局様に嫌味のひとつやふたつ平気で言われるのが目に見えます。
焦らずに仕事を探されると良いかと思います。あとは辞退した会社の方に細かい理由を説明して、他に週3の方が入ったら、また声をかけてくれないか等、再度、問い合わせてみるのもありかと思います。実際にそういったケースで、両者のタイミングもありますが、採用されパートになったという話も僕の会社ではありますので。
早速、お返事ありがとうございます。
現在社員さん2人に、パートさん5人で配送までしていて、絶対忙しいですよね。
とても詳しく書いていただき本当にありがとうございました。
断ったものの家からとても近かったため、もったいないことをしたんではないかと思っていたのですが、
昔、契約社員で1年ほど働いた時にパートさん同士の
いじめを見たことがあったため、それを思い出し嫌な予感がしたのです。
相談してよかったです。
また週5働けるようになるまで待つか、おっしゃられたように、週3の人がいたら声かけてくださいと言ってみます。
ありがとうございました。
早速お返事ありがとうございました!
服装、普段がそんな感じしか着ないので、それで大丈夫なら安心しました!勤務が始まるとそれではいけないですよね?!
面接時の流れ、ポイントもありがとうございます!
参考にして、是非、学校給食調理補助員の夢を叶えたいところです!
志望動機が、人事さんの心惹かせれるか不安ですが、、